日帰り伊勢神宮

スピリチュアルの江原さんが推薦していたからでもないが、

初めて三重県にある有名な神社、伊勢神宮へ行って来た。

静岡からは伊良湖からフェリーで行く手もあるが、今回は、名古屋回りで、

豊田から「伊勢湾岸道路」を経由して、東名阪自動車道で伊勢に向かった。

この湾岸道路では、白・青・赤のベイブリッジを通った。

途中で「長島スパーランド」が見えた。

ここのジェットコースターはすごい。

その近くの海で潮干狩りをやっている人たちも見かけた。

伊勢近くには、松阪牛で有名な松阪があった。

寄っていこうと思ったが、道が混んでいたので止めた。

7:30に出発して、お昼少し前に伊勢神宮に到着。

観光客があふれ、車では内宮に近づけない。

陸上競技場の駐車場に車を止めて、そこからぶらぶら歩いた。

有名な赤福本店横の新橋を渡ると、おはらい町が左右に広がる。

そこには土産物屋や飲食店が軒を連ね並び、お祭りの時のように、

人々がごった返していた。その奥にはレトロな町、おかげ横丁があり、

にぎわっている。 さっそく、行列ができていた団子屋で、黒蜜の団子を食べた。

これが実にうまかった。

その後、その奥の店で「松阪牛丼」を食べた。

こちらは行列はできていない。

目の前の五十鈴川では、のんびりとアヒルや犬が遊んでいた。

人混みを泳ぎ、僕たちは正宮へと向かった。鳥居で一礼。

この日は、なんと抹茶の無料サービスがあり、一服いただいた。結構なお点前だった。

鳥居を二つくぐって正宮に進む。

それは、おそれおおく四重の垣根に囲まれ警備員に見張られていた。

たいへん厳かであった。

しかし、その隣に新御敷地という土地があり、20年ごとに新しい社殿が建てられるとは驚きである。

しっかり拝むと、階段を下った。

帰りに干支の犬の五十鈴を購入した。

参集殿ではちょうど能が始まったところだったので、ゆっくりと鑑賞させてもらった。

こんな機会でしか見られない、自分からは見ない珍しい芸能である。

記念に御神酒を買おうとしたが、最近の酒と胃の関係のまずさを思いだし、止めた。

神宮を後にし、再びおはらい町の人混みにもまれ、定番の赤福を買って、車に戻った。

静岡から200qも走って来たのに一回も出合わなかった憧れのジャガーが、僕の車の目の前に止まっていて驚いた。

これも伊勢神宮のおかげかな。

 

元へ戻る