下校時間近く、私のところへ数人の子どもたちが来た。
「校庭にコウモリが落ちていました。」
見ると、まだ小さいコウモリであった。羽を痛めているようだった。
「どうしようか。」
外では、雨がポツリポツリと降り始めている。
「後は、先生が何とかするから、今日はもう帰りなさい。」
子どもたちを帰し、私は考えた。
日本平動物園に届けるか、でも、今日はバイクだった。
体力がもたなくて死んでしまうかもしれない。
私は、学校から一番近い動物病院へ、コウモリを連れて行くことにした。
その動物病院に入るのは初めてであった。
「果たしてコウモリなんかを診察してくれるのだろうか。」
そう思いつつも、入り口のドアを開いた。
私は、受付で、ことのしだいを話した。
すると、院長先生が奥から出てきた。
「以前に何回かコウモリを手当てしたことがあります。
助かるかわかりませんが、精一杯やってみますね。
お金のほうはけっこうですから。」
と言って下さった。
私は、その言葉と、そのやさしさに感激した。
そして、小さなコウモリは、保育器のような温かな箱の中へ入れられた。
(がんばれ!)そう祈りながら、私は動物病院を後にした。